「平和の思いを、新たに。 Yes,PEACE」
〜2010平和行動in沖縄へ〜

 今年の平和4行動のスタートとなる「2010平和
行動
in沖縄」が623日から24日にかけて開催さ
れ、構成組織から選出された
6名の皆さんと参加
しました。
 
 
23日に開催された「2010平和オキナワ集会」に
は全国の地方連合会と連合構成組織から約
1,260
が参加しました。南雲事務局長は、「日米地位協
定が結ばれて
50年経つが、見直しをしないまま運
用の改善で曖昧にしてきた。沖縄で米兵による事
件・事故が根絶されない要因は、第一義に日本の
司法権、警察件が直接関与できない現行の日米地
位協定にあり、問題解決のためには日米地位協定
の改定が不可欠である。」とあいさつされました。


また、連合沖縄の仲村会長は、「なぜ沖縄に米軍基地を置かなくてはならないのか。抑止力と
は何か。地政学的な優位性とは何か」という疑問を投げかけられ、基地問題をオールジャパン
の問題として考えて欲しいと訴えられました。
 
 24
日は、連合沖縄青年委員会のメンバーがガイドをつとめる「ぴーす・フィールドワーク」
が開催され、愛媛からの参加者は米軍基地コースへ参加しました。首相交代の要因となった、
辺野古や普天間基地を訪れることができ、辺野古では基地移設反対を掲げ座り込みを続けてい
る方からの話を聞くことができました。その後、沖縄県庁前広場で開催された、「米軍基地の
整理縮小と日米地位協定の抜本改定を求める集会」に参加し、集会終了後には、県庁前広場か
ら牧志公園に向けて国際通りをデモ行進しました。

チビチリガマの平和の像前にて
嘉数の高台から望む普天間基地
辺野古にある座り込みテント前
国際通りでのデモ行進